大阪 発達障害児のピアノ教室の政田侑紀です;
いつもお読み頂きありがとうございます。
今年も私に関わって下さった全ての方はシアワセに
なりますよ~
なぜなら私がシアワセだからです
シアワセは電線しますからね~
さてさて久々のレッスンでのお話です。
昨日は自閉症Mさんのレッスンでした。
Mさんは20歳、難しい横文字英語は
置いといて(グラフイックファシリテーションといいます)
視覚化して気持ちの整理や
自分の思いを確認する手法を使っています。
気持ちもこれで随分と私に伝えやすくなる。
ってまあ私の絵は下手なんですけど・・
でも気持ちを共有することは大切です。
ピアノレッスンだけではなく、
今はカウンセリングを含めコーチングレッスンを
している生徒が2名います。
なんとか社会で生きていけるようにそんな
障害者のサポートもしていきたい。