大阪 発達障害児のピアノ教室の政田侑紀です;
いつもお読み頂きありがとうございます。
今年も私に関わって下さった全ての方はシアワセに
なりますよ~
なぜなら私がシアワセだからです
昨日あるお母さんから
「私が夫と話をしていると、ねえねえお母さん
遊んで!今!今すぐ!と言うんです。ちょっと待って
お父さんと大事なお話をしているから、終わったら
遊ぶから」と言ってもなかなか納得せず、
「今!今すぐ~」と泣き出してしまうそうです。
「もう大事な話しをしてるのに!」と
怒ってしまうそうです。
これわかりますよね~
会話の最中にワーワー言われる、会話の腰を
折られる。子どもでなくてもそういうことは
あり、確かにイラっとしてしまう
では会話を辞めてすぐさまお子さんと遊んで
上げましょう??
おそらくそうすればこの場は収まりますよね。
しかしそんなことが出来ないから悩んでるんです!
という声が聞こえそう。
ではどうするか・・・
”いつまで待てばよいのか”ということを
子どもに認識させる必要がありますよね。
子どもはこの”いつ”がわからずにもしかしたら
”いつ”がずーっと続くのかも、など不安になります。
つまり時間の概念が無いのです。
「え!そんな!まさか夜まで夫と話し込むはず
ないです」等と言われますが、それはこちらの
判断で子どもはそうではありません。
なのでここは明確に「時計の針が5のとこまで」
「この曲が終わるまで」
「このDVDを終わったら」などまずはざっくりと話を
します。それを繰り返すうちに、そっか
と段々”時間の概念”を習得していきます。
もちろんタイマーもOKですよ。
ちょっと待っては夜まででも、
明日でもありませんよね
但しここ重要なポイントを忘れないで!
話に入ってくるのは
「ねえねえ僕を見て~」もっと言えば
「僕を愛して~」の表れです
曲や時計やDVDは手段に過ぎず
まずは本質見極めが大事ですよね
お母さん頑張って~
いろいろなページがありますが
お気軽にお問い合わせください
発達障害者や保護者のコーチングも
行っています
youtube チャンネル教室の様子を紹介↓
大阪 発達障害児のピアノ教室の政田侑紀です;
いつもお読み頂きありがとうございます。
今年も私に関わって下さった全ての方はシアワセに
なりますよ~
なぜなら私がシアワセだからです
昨日あるお母さんから
「私が夫と話をしていると、ねえねえお母さん
遊んで!今!今すぐ!と言うんです。ちょっと待って
お父さんと大事なお話をしているから、終わったら
遊ぶから」と言ってもなかなか納得せず、
「今!今すぐ~」と泣き出してしまうそうです。
「もう大事な話しをしてるのに!」と
怒ってしまうそうです。
これわかりますよね~
会話の最中にワーワー言われる、会話の腰を
折られる。子どもでなくてもそういうことは
あり、確かにイラっとしてしまう
では会話を辞めてすぐさまお子さんと遊んで
上げましょう??
おそらくそうすればこの場は収まりますよね。
しかしそんなことが出来ないから悩んでるんです!
という声が聞こえそう。
ではどうするか・・・
”いつまで待てばよいのか”ということを
子どもに認識させる必要がありますよね。
子どもはこの”いつ”がわからずにもしかしたら
”いつ”がずーっと続くのかも、など不安になります。
つまり時間の概念が無いのです。
「え!そんな!まさか夜まで夫と話し込むはず
ないです」等と言われますが、それはこちらの
判断で子どもはそうではありません。
なのでここは明確に「時計の針が5のとこまで」
「この曲が終わるまで」
「このDVDを終わったら」などまずはざっくりと話を
します。それを繰り返すうちに、そっか
と段々”時間の概念”を習得していきます。
もちろんタイマーもOKですよ。
ちょっと待っては夜まででも、
明日でもありませんよね
但しここ重要なポイントを忘れないで!
話に入ってくるのは
「ねえねえ僕を見て~」もっと言えば
「僕を愛して~」の表れです
曲や時計やDVDは手段に過ぎず
まずは本質見極めが大事ですよね
お母さん頑張って~
いろいろなページがありますが
お気軽にお問い合わせください
発達障害者や保護者のコーチングも
行っています
youtube チャンネル教室の様子を紹介↓